Quantcast
Channel: ~ water in the art / 草成記 ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

やっつけ的トリミング

$
0
0
間違って一度削除してしまった(汗)


トリミングはやっつけ的に作業をこなしているのでかなり大雑把に仕上がってます。

イメージ 1


レイアウト的にはちょっと物足りない・・・かな?と感じる今日この頃。

時間がある時にもっと煮詰めていこうかと。
(そんな時間ほとんど無いからやっつけ的作業なんだけどね 涙)



あっ、そうそう。

いつもとたいして変わり映えのないレイアウト(構図がね)なんだけどちょっとした変化もあります。

今までジャイアントアンブリアを後景で使っていましたが異常ともいえる成長速度の速さに嫌気を指したので今回ついに撤去して南無南無と。(水上でストックしておけきゃよかったかな?と、ちと後悔)

そしてジャイアントアンブリアの代わりといってはなんだけど

イメージ 2


葉が閉じちゃっている間の撮影なんだけど(汗)

Pogostemon stellatus"Dassen"

はい、ダッセンね。これをチョイスしてみました。

実はダッセンもなかなかの速さなんだけどさっ。




あとは今のところ隠れキャラっぽいけど

とっておき、かな。

イメージ 3


前景の空き地に細々と育成中のウォーターローン・イエロープリンセス From Klong Plu Riv


これはあるショップで水草を買った時に

ワタシ「イエロープリンセスが欲しいんだけどあります?」

ショップ「あるにはありますが瀕死の状態です。」

ワタシ「葉1~2枚だけでもいいから分けてもらえます?」
(復活させられる自信がままあるからこんな言い方をしてみました)

ショップ「じゃあサービスで」

という事でほんの一欠片を分けて頂いた物。


で、時間はかかっているけどただ今なんとかじわりじわり復活中。

早く完全にスイッチが入ってモサモサになって欲しいと思っているんですけどね。

まだまだみたい。

そんな感じです。



次回の記事は○○氏が○○○○で採取してきた草の事でも書こうかなぁ・・・・どうしよっかな。。。。。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

Trending Articles