Quantcast
Channel: ~ water in the art / 草成記 ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

VOXY購入

$
0
0
来年の車検ギリギリまで乗るつもりでいた我が家の主力車兼嫁の愛車『キューブ』。

しかし車検ギリギリを待たずして不具合発生により急遽買い換えることに。


それで買い換えにあたり何を重視して車選びをしたかというと

・『車内空間重視』だす。子供3人(小学5年、小学3年、保育園年長)、ワタシ、嫁の最大人数計5人で乗るとなると車内はわりと広々とゆったり乗れる車、且つあまりデカすぎない車。



↑この条件で4車種候補が挙がった中から車種は牧師ぃーに決定。

で、グレードは装備と値段の兼ね合いで特別仕様車の煌兇辰討海箸砲掘▲椒妊ーカラーは定番っぽい黒も迷ったけど、汚れや小傷が目立ちにくいシルバーにしました。

イメージ 1



その他に付属品はフロアマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム(フロント、リア)、ETC、カーナビ、バックガイドモニター、後部席用モニター(9インチ)を付けました。


ちなみに生々しいけどw・・・・

付属品・・・・総額¥465675-値引き¥73500=計 ¥392175

車両本体価格・・・・¥2541000-値引き¥327470=計 ¥2213530

諸経費・・・・¥175185

合計 ¥2780890


さらに下取り車両(キューブ・・・平成15年車、走行距離約95000辧¬技痢法錚隠牽娃牽坑阿鮑垢薫い董ΑΑΑ


最終的な総額は¥2600000
(この金額には含まれてないけど、この他ナビ購入で¥20000のキャッシュバック付き)

あっ、ホントは最初の総額は¥2570000だったのですが、何だかんだで(最初はローンで見積もりしたけど最終契約時に一括返済でと支払い方法の変更をしたため)話が違うと営業マンの泣きが入り、詰めの甘さでこちら側が折れて結局¥30000だけ加算する事に。チッ(苦笑)


っとこんなかんじですが、価格.comのクチコミで購入に関する話題が出たりしますがそういうのと比べると値引きはまぁまぁな金額だったんじゃないかな?・・・・と。

ちなみに受け売りになりますが目標目安の値引き額は車体で約¥350000、付属品(ディーラーオプション)は約2割くらいは値引かせられるそうです。

それと特別仕様車のグレードだと通常のグレードに比べて値引きはもう少し渋くなるとか・・・・。




今まで一度もこんなふうに思った事はなかったけど、営業マンとの駆け引きってかなり面白いなぁと思いました。

まだまだ甘いんだろうけど(汗)



購入する際いろいろ参考にしたのはこことかここです。

うーん、今のご時世ネットで全国からの購入談や、購入に関して有益なより多くの情報が拾えて参考になるのでつくずく便利だなって思いますね。

その他にもまだまだ沢山ありますが車の購入を検討、もしくは興味のある人はとりあえずご覧になって参考にしてみてはいかが?






納車は今週の日曜日♪もし雨が降ったら延期だす。(納車初日に雨なんてイヤ~)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

Trending Articles